(4) 50代女性 (あびこ駅前店) 契約部屋の広さ: 1.5畳 用途: 家具・家電・家財 以前から収納PiTのトランクルームを利用していて、今回はリピーターです。 家庭の都合で引越しをすることになり、新居に入りきらない家具・家電 ・家財を1.5畳のトランクルームに収納する予定です。 長期にわたり利用を続けるつもりです 。
(4) 30代男性 (長居駅前店) 契約部屋の広さ: 0.6畳 用途: その他雑品・小物 引越しの際に一時的に荷物を預ける場所を探していました。 インターネットで調べてたところ、目に留まったのが収納PiTのトランクルームでした。 0.6畳のトランクルームに趣味のロッククライミングの用品やマウンテンバイク、引越しの荷物等も置きたいと思っています。 引越しが落ち着くまでの3ヶ月程度の利用を予定しています。
(5) 40代女性 (南津守3丁目店) 契約部屋の広さ: 3.1畳 決め手: 屋内かコンテナか 用途: 家具・家電・家財 トランクルームを探していて、インターネットで検索したら1番最初に出てきたのが収納PiTのトランクルームでした。 屋内トランクタイプのトランクルームを探していたので、気に入って利用を決めました。 3.1畳の部屋を借りて家具・家電・家財等の保管場所として使っています。 長期利用を考えていて、まず1年以上は使ってみるつもりです。