Loading...

トランクルームを探す: 神奈川県 横浜市

横浜市の詳細エリアで絞り込む
あ行・か行・ま行
  1. 青葉区(3)
  2. 旭区(1)
  3. 神奈川区(1)
  4. 緑区(1)
  5. 南区(2)
屋内トランクアイコン 屋内トランク 屋外コンテナアイコン 屋外コンテナ
月額利用料
円 ~
サイズ
畳 ~
条件/設備
物件数:
8

条件に該当する店舗が見つかりませんでした。

口コミ

女性30代
(5)

30代女性 (すずかけ台駅南店)​

契約部屋の広さ:
0.7畳
決め手:
近さ
用途:
衣類
私物が増え、収納スペースが足りなくなったためトランクルーム利用を考え始めました。
自宅の近くに収納PiTの店舗があったため、早速現地に見にいきました。
やはり自宅近くに保管場所をもてることは便利だと思い0.7畳を契約しました。
衣類などを収納し利用しています。
長期間利用になりますが、引っ越しできるまでは利用する予定です。
女性30代
(5)

30代女性 (横浜青葉市ヶ尾町店)​

契約部屋の広さ:
1畳
決め手:
近さ
用途:
アウトドア用品・洋服など
キャンプグッズの保管庫として1畳未満の部屋を借りています。
家が狭く収納場所に困っていたので大変重宝しています。
近くて料金がリーズナブルなのでこちらのトランクルームにしましたが、見学の際、スタッフの方の丁寧で和やかな対応が良かった点も契約の決め手です。
保管状態も良好でカビなども発生することがないため、最近では羽毛布団も入れて、自宅の部屋もだいぶスッキリできました。
女性30代
(4)

30代女性 (横浜希望ヶ丘駅前店)​

契約部屋の広さ:
1.2畳
決め手:
店舗スペック
用途:
衣類
物が増えてしまったので外に衣類の収納場所が少し欲しいと思い、1.2畳のトランクルームを契約しました。
いくつかネットで調べたのですが、収納ピットさんはサイト全体が見やすかったですし、WEBで簡単に契約出来るところが気に入りました。
また、私は時間が不規則な仕事をしているため24時間利用できるのは大変助かります。
これらの店舗スペックがこちらを選んだ理由です。
女性30代
(4)

30代女性 (横浜阪東橋駅南店)​

契約部屋の広さ:
1.4畳
決め手:
近さ
用途:
家具・家電・家財
会社の備品を新しく購入したのですが、まだ社内の掃除が終わらず搬入することができないためトランクルームで保管しようと思い、1.4畳をお借りする予定でいます。
家から近かったのでこちらにしようと思いました。
今日は法人カードを持って来ておらず契約ができなかったのですが、内容的に問題はありませんので、後日カードを持って出直して来ます。
男性40代
(5)

40代男性 (横浜南太田店)​

決め手:
近さ
用途:
衣類
急に引っ越しが決まり、荷物の片付けのためにトランクルームを借りることにしました。
梱包済みの衣類を一時保管するのには近い場所がいいと思い、インターネットで検索し収納ピットのサイトからこの店舗を見つけ、1ヶ月で契約しました。
日常生活と急な引っ越しとなるとやることが多くて、とにかくスピーディに済ませたかったので、すぐに借りることができて助かりました。
男性50代
(4)

50代男性 (横浜希望ヶ丘駅前店ご利用)​

契約部屋の広さ:
1.6畳
決め手:
値段
用途:
衣類
ここではすでに他にも部屋を借りていて、今回はリピート割を利用しての2つ目の契約になります。
衣類の入れ替えをしていたのですが、もう入れ替えではなく着ないものは次の季節までトランクルームに入れてしまおうということにしました。
トランクルームについては勝手知ったるですし、せっかく割引きがあるのだから使わない手はないです。
この部屋は3ヶ月程度借りる予定でいます。
男性70代
(4)

70代男性 (横浜青葉江田駅前店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.3畳
決め手:
店舗スペック
用途:
その他雑品・小物
0.3畳の部屋を借りて、誰にも遠慮せずに没頭できる趣味の部屋を作りたいと考えています。
元々トランクルームの存在は知っていたので、このサイズで24時間使えるところを探していました。
6ヶ月以上の長期利用の予定でいます。
男性60代
(4)

60代男性 (横浜希望ヶ丘駅前店ご利用)​

契約部屋の広さ:
1畳
決め手:
近さ
用途:
書類・書籍
不動産屋をしており、オフィスでは書類が多くなりスペースが狭くなりつつあるので、こちらの1畳の部屋を借りて移すことにしました。
近隣のビルなので、移動しやすく自分のオフィスと同感覚で使ってます。
書類がなくなるまで継続利用させていただくつもりです。
男性40代
(5)

40代男性 (横浜青葉江田駅前店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.3畳
決め手:
サイズ
用途:
仕事道具
インターネットでトランクルームを探していましたが、小さいサイズを希望していたのでなかなか空きがなく、ちょうど見つけたのが収納PiTのトランクルームでした。
希望のサイズがあったことが決め手となり0.3畳のトランクルームを契約しました。
職場が近いので、私物と仕事道具の両方を収納予定 です。
6ヶ月以上の長期利用を希望 しています。
女性60代
(5)

60代女性 (横浜南太田店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.7畳
決め手:
近さ
用途:
衣類
以前からトランクルームを利用していますが、家から距離があったためもっと家から近いトランクルームを探していたところ、近所にあることがわかり興味を持ちました。
0.7畳のトランクルームに衣類を置いておきたいと考えています。
長期利用の予定です。
男性40代
(4)

40代男性 (横浜反町駅西店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.5畳
決め手:
値段
用途:
家具・家電・家財
この近くに引っ越してくるので荷物の一時仮置き場として利用するために0.5畳のトランクルームを契約しました。
地方からだと何度かに分けて荷物を運ぶわけにもいかず、かといって一度に家財を運び入れてしまうと収めるのに一苦労します。
子連れでの引っ越しは本当に大変だろうと想像がつきますので、先に手を打ちました。
こちらは賃料が希望通りでしたので選びましたが、スペックにも満足しています。
男性40代
(4)

40代男性 (横浜青葉江田駅前店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.5畳
用途:
アウトドアグッズ
アウトドアグッズが自宅のスペースを多く取るようになり、トランクルームに収納すると便利だと思って調べてみました。
中でも収納PiTのお店が目に止まり、利用を考えるようになりました。
希望しているのは0.5畳の部屋で、我が家のアウトドアグッズ保管庫として使用するつもりです。
利用期間は、6ヶ月以上の長期になる予定です。
女性30代
(4)

30代女性 (すずかけ台駅南店ご利用)​

契約部屋の広さ:
1.3畳
決め手:
近さ
用途:
家具・家電・家財
引っ越しのため一時的に荷物を保管する場所をインターネットで探し、こちらのトランクルームが近かったので1.3畳を借りました。
中身をダンボールに梱包し終えたキャビネットやタンスなどの家具や家財を置かせてもらう予定です。
大きい物がなくなると引っ越しの過程が着々と進んでいる気がしてモチベーションアップになるよと友人が言っていましたので期待しています。
男性30代
(5)

30代男性 (すずかけ台駅南店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.7畳
決め手:
接客
用途:
衣類
自宅とは別に倉庫が必要となったため、インターネットで近隣のトランクルーム を色々探しました。
収納PiTの公式サイトを見るとキャンペーン中の記載があったので電話してみました。
その際の電話対応に好感を持て、さらにキャンペーン中で値段も抑えられることからここに決めました。
0.7畳の部屋を選び衣類などの保管に使用しています。
まずは3ヶ月利用してみるつもりです。
男性40代
(5)

40代男性 (横浜希望ヶ丘駅前店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.9畳
決め手:
値段
用途:
趣味のもの
0.9畳の部屋に趣味の物を保管するため契約しました。
歳を重ねるごとに相応の趣味ができ、かといってこれまでの趣味をやめてしまうわけでもないのでいろいろと増えすぎてしまいました。
ゴルフやスノボーなどの道具類からトロフィーや写真なども入れさせてもらいます。
あちこちのサイトを見比べ、値段と広さのコストパフォーマンスが良かったのがこちらでした。
男性40代
(4)

40代男性 (横浜青葉江田駅前店ご利用)​

契約部屋の広さ:
1.4畳
決め手:
近さ
用途:
家具・家電・家財
引っ越しをするので一時的な荷物置場として1.4畳を借りました。
引越し業者さんには自宅のあとここでも荷物をピックアップして新居に運んでもらうよう手配しましたので、自宅から一番近いこちらの店舗を選びました。
これで家の中が梱包済みのダンボールで埋まらなくて済みますから、遠慮なく箱詰めしていけるはずです。
特に壊れやすい物や大切な物をここに保管しようと思っています。
男性60代
(4)

60代男性 (横浜阪東橋駅南店ご利用)​

契約部屋の広さ:
1畳
決め手:
近さ
用途:
衣類
自宅のクローゼットを書斎にリフォームするため、今ある衣類をこちらに置かせてもらおうと思い1畳の部屋を借りました。
インターネットで調べてここを見つけましたが、家からの近さもさることながら、料金システムがわかりやすかったので信頼がおけるのではないかと感じました。
毎月のことですから支払いで問題が生じるのは避けたいですし、煩わしくないのが一番です。
女性40代
(4)

40代女性 (横浜青葉江田駅前店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.5畳
決め手:
サイズ
用途:
家具・家電・家財
自宅にあまり収納スペースがなく、季節物の布団やこたつ机など預け先があると助かるなと思い、ネットで倉庫を検索しました。
当店は職場と家の中間にあり、駅近なところが気に入りました。
サイズは悩みましたが、0.7畳を検討しています。
男性40代
(4)

40代男性 (横浜青葉すすき野店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.3畳
決め手:
値段
用途:
その他雑品・小物
住んでいる団地に外壁塗装が入ることになったのですが、ベランダに本格的なBBQ道具一式が置いてあり、それらを収納する場所が欲しくて0.3畳のトランクルームを借りることにしました。
以前にも検討しましたが、どこも高く諦めていたのですが、チラシを見て安く収納できて良かったです。
男性30代
(4)

30代男性 (横浜青葉市ヶ尾町店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.5畳
決め手:
近さ・値段
用途:
アウトドアグッズ
キャンプ用品等のアウトドアグッズをしまっておく場所を探していた時に、こちらの看板を見て電話をしてみました。
近くて安かったので、さっそく0.5畳の部屋を契約しました。
6ヶ月以上の長期利用の予定でいます。
男性50代
(4)

50代男性 (横浜青葉江田駅前店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.3畳
決め手:
近さ
用途:
家具・家電・家財
家の中の荷物を整理するにあたり、トランクルームを利用することに決めました。
ネット検索で自宅から一番近かったこちらの店舗を契約し、0.3畳という広さに家具・家電・家財を保管しています。
2年程の長期利用を予定しています。
男性60代
(3)

60代男性 (すずかけ台駅南店ご利用)​

契約部屋の広さ:
1.7畳
決め手:
近さ
用途:
衣類
季節が変わるので衣類等を出したりしまったりしなくてはならないと思い、トランクルームを利用してみようと思いました。
好きなときに自由に行き来したいので近い店舗を探し、こちらの収納PITさんにあたりました。
おそらく何だかんだ入れてしまうことになるでしょうから、余裕をみて1.7畳で契約しました。
これで自宅にも少しスペースができて快適になるはずです。
男性70代
(3)

70代男性 (横浜青葉すすき野店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.9畳
決め手:
値段
用途:
衣類
押し入れからはみ出した衣類をこの0.9畳に預けるため契約しました。
片付けが苦手で、特に衣類となると何を基準に処分するのか見当がつかず、ここにお世話になれば一件落着です。
娘にもそのうち手伝うから1年くらいトランクルームに置かせてもらってと言われ、予算を立てて値段でこちらを選びました。
年齢的に賃借はちょっと心配だったのですが申込みも手軽にできました。
女性60代
(4)

60代女性 (横浜阪東橋駅南店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.5畳
決め手:
近さ
用途:
その他雑品・小物
以前からトランクルーム利用はしていましたが、少し遠方にあったため不便さを感じていたところ、自宅付近で当店の看板を見つけ、移動をする予定です。
まずは0.8畳を契約し、家であふれた雑品や小物等の収納しながら、荷物が増えた際はサイズアップも視野に入れています。
男性70代
(5)

70代男性 (横浜阪東橋駅南店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.8畳
決め手:
近さ
用途:
家財など
この店舗の近くに住んでいるのですが、家財を収納する場所が欲しいと思い0.8畳を利用することにしました。
元々トランクルームの存在は知っていたので、近所に良い場所が見つかって良かったです。
6ヶ月以上の長期利用を予定しています。
男性30代
(5)

30代男性 (横浜青葉すすき野店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.9畳
決め手:
店舗スペック
用途:
衣類
引越しをするのでトランクルームを活用すると便利と考え、インターネットで調べて収納PiTの店舗を知りました。
申し込んですぐ使える手軽さと店舗スペックの良さが決め手となり0.9畳のトランクルームを契約しました。
引越し前後の3ヶ月程度使う予定で、衣類を中心とした引越し荷物を置く予定です。
男性40代
(5)

40代男性 (横浜青葉すすき野店ご利用)​

契約部屋の広さ:
1.9畳
決め手:
近さ
用途:
趣味のもの
趣味の自転車などを収納するために1.9畳を借りました。
若い頃はもっぱら乗るばかりでしたが、最近はバラして組み立てたり、珍しい折りたたみの自転車などの収集も始めてしまったので、専用の場所を作りたくて家の近くのトランクルームを探しました。
ここならヘルメットや工具なども一式保管できるので便利だし安心です。
趣味の部屋を持つことを許可してくれた家族にも感謝しています。
男性20代
(3)

20代男性 (横浜南太田店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.7畳
決め手:
近さ
用途:
衣類
引っ越しのために3ヶ月程度、0.7畳を借ります。
利便性を重視して、自宅から近いこちらの店舗を選びました。
引っ越しが終わるまでの間、必要のない服はパッキングしてこちらに保管してしまいます。
衣類がなくなると部屋にスペースができるので片付けやすいと聞き、実践してみました。
男性40代
(5)

40代男性 (横浜南太田店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.5畳
決め手:
近さ
用途:
自転車・バイク
ロードバイクを保有していて、屋外での保管だと雨ざらしになるため、屋内の駐輪場を探していましたが中々見つからず、そんな時に家の近くにトランクルームの看板を見つけて契約しました。
駐輪場としての利用なので、家から徒歩2分という近さが決め手でした。
0.5畳のトランクルームを契約し、 雨の当たらないところでロードバイクの収納ができています。
このまま駐輪場として継続的に使う予定です。
女性40代
(4)

40代女性 (横浜阪東橋駅南店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.8畳
決め手:
近さ
用途:
家具・家電・家財
自宅の収納スペースが足りなくなってきてしまったため、インターネットで近くにトランクルームを探していてこちらにしました。
まだビルも新しく清潔感があり、照明や防犯カメラなどのセキュリティも、換気送風設備も整えられていて条件に叶うものでした。
人気だと聞いた0.8畳の部屋がちょうど空いていてよかったです。
かさばる羽毛布団やこたつ、衣類などを入れるにはちょうどいい広さです。
冬には扇風機や除湿機を収納しにこようと思っています。
女性50代
(4)

50代女性 (横浜青葉市ヶ尾町店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.5畳
決め手:
近さ
用途:
家具・家電・家財
家の中の荷物を整理したくて、インターネットで検索して一番近かったこちらのトランクルームの0.5畳を借りました。
いつの間にか開けずの部屋ができてしまい、もうそこに何が入っているのかさえ覚えておらず、これでは運気を停滞させてしまうと思い一念発起しました。
しまい込んだ当時は使わなかったけれど、今なら使うものもあるかもしれません。
フットマッサージャーが正にそうで、すでに持っているのに買ってしまうところでした。
主人には笑われますが、私はこれだけでも運気が良い方向に向いたと思っています。
女性50代
(5)

50代女性 (横浜青葉江田駅前店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.8畳~1畳
用途:
思い出の品
自宅にある思い出の品を収納したくてトランクルームをインターネットで探しました。
自宅から一駅の駅前にあった収納PiTのトランクルームを見つけて、実際に内見に行ってみようと思ってお店を訪れました。
利用を希望しているのは0.8-1畳のトランクルームで、大切な思い出の保管庫として6ヶ月以上の長期利用を考えています。
横浜市周辺エリアを選択
あ行・か行・さ行・は行
  1. 厚木市(1)
  2. 川崎市(5)
  3. 相模原市(1)
  4. 座間市(1)
  5. 平塚市(1)
PAGE TOP