(3) 30代女性 (神戸垂水霞ヶ丘店) 契約部屋の広さ: 0.3畳 決め手: 近さ 用途: 思い出の品 自宅から近くでトランクルームを探しており、インターネットで収納PiTのお店を見つけました。 家からの距離の近さが決め手となって0.3畳の部屋を契約し、思い出の品を収納しています。 まずは半年使ってみようと思っていますが、もっと長期で使うかもしれません。
(5) 20代男性 (神戸垂水高丸店) 契約部屋の広さ: 1畳 決め手: 近さ 用途: 本・書籍など 本やCD、レコードなどがたまる一方なので、自宅から近いこちらを保管場所にしようと思って1畳未満の部屋を借りました。 一番狭い部屋ですが、お値段がリーズナブルですし思っていた以上に収納できるので助かっています。 コレクションの持ち込みや入れ替えのために週一頻度で来ていますが、深夜でも解錠とともにすべての照明がつき、照度も明るいので安心感があります。 清掃も行き届いています。
(4) 60代男性 (神戸垂水星陵台店) 契約部屋の広さ: 0.5畳 決め手: 近さ 用途: 衣類 引っ越しをするため、差し当たって着ないであろう衣類をこちらの0.5畳に保管しておく予定です。 これまでトランクルームは聞いたことがある程度だったので今回は初めてインターネットで調べ、一番近かったこちらの店舗に決めました。 季節外の衣類なら使う使わないを判断しやすいから家族間でもめることもなく、まとめるのは容易でした。 近くに希望サイズの部屋が空いていてよかったです。
(4) 50代男性 (神戸垂水塩屋駅前店) 契約部屋の広さ: 1.0畳/0.8畳 決め手: 近さ 用途: 家具・家電・家財 自分が所有している物件に入居する人を募ることになり、今までその場所に置いていた荷物をトランクルームに収納しようと思い、家の近くにある収納PiTの利用を考えました。 1.0畳か1.3畳の部屋を検討中で、家具・家電・家財等を収納しておく予定です。 利用期間は、入居者の方が退居されるまでになるので、長期になりそうです。